2007-12-31

Thanks 2007

 紅白ですかー!? 今年も残すところ数時間。
 今年はベビーラッシュの一年でした。本当におめでたい。来年はいよいよウチにたすきが回ってきますな〜。
 来年もどうぞよろしく。よいお年を。

2007-12-13

Future In My Hands

 iPod touch(8GB)を買ってしまいました。その薄さに驚き。画面も綺麗。こんな小っこいもんで音楽が聴けたり、動画が観れるなんて……。スゴいな〜。

2007-12-01

Sunset Fitness Gym

 『ALWAYS 続・三丁目の夕日』を観てきた。久しぶりの映画館。堤真一がいい味出してた。感動。
 昔はドラマや映画で泣くのって恥ずかしかったけど、年を重ねるにつれ、段々感情に正直になった気がします。

 ほんでもってWii Fit買っちゃったぜ〜〜!! 運動不足なこの躰をちょっとでも鍛え直せればって思ってます。

2007-11-29

Even I Wanna Choose It

 先日、友人から「仕事でAccessをやりたいんだけど、どうしたらいい?」と電話があった。Accessは使ったことがないんだけど、仕事でデータベースを扱っているので、その場合はこういうデータがいるよ、など出来る限りのアドバイスをした。
 パソコン関係のヘルプがプライベートであると、職業柄、まるで自分の問題かのように気になってしまう。翌日、職場の人にAccessの尋ねると、メンテが簡単とのことだが、構築するにはやはり専門的な知識が必要らしい。
 初心者でも簡単にデータベースが作れる方法ってないのだろうか? FileMakerってどうなんだろう? パッと見簡単そうなんだけどな。

 親がWindows PCでWordを使い、仕事の文書作りをよくしている。これまたパソコン関係の仕事をしているというだけの理由で、Wordの使い方をしばしば聞かれる。俺、Wordの専門家じゃないんだけどな……。
 親曰く、仕事上必ずWordを使わなきゃいけない理由は無いらしい。なんならMac使ってもいいのだろう。仕事のツールを選べる環境って羨ましいなと、つくづく思う。プログラマってある意味環境(プラットフォーム)を絞ってする仕事だし。ま、単純に仕事でMacが使いたいだけなんですど(笑)。

2007-11-09

How About The Colored Leaves? -Day 2-

 7時起床。朝風呂に入ってから朝食。やっぱ朝はコーヒーに限るなぁ。

 9時にチェックアウトし、いろは坂へ。確か修学旅行のとき、缶コーヒーを飲んでいろは坂に臨んだところ、気分が悪くなった苦い思い出あり。人間は過去の歴史や経験から学ぶ生き物ですからね、もちろん飲むのはやめておきましたよ、えー(朝飲んだ普通のコーヒーは問題なし)。

 途中にある明智平に到着。昨日の無念を晴らすべく、いざロープウェイ。ただ、最大16人乗りの超小型ロープウェイに多少ビビりました。
 天候にも恵まれ、展望台からの眺めがGood。そこに70代ぐらいの夫婦がいて、旦那さんの方がカメラのことを写真機って呼んでました(笑)。久しぶりに聞いたぞ。

 続いて華厳の滝。エレベータで下りるなんて…贅沢。しかもエレベータボーイ付き。この人が無表情ながらもジョークを交えて滝の説明をしてくれた。そのギャップが面白かった。
 オルゴール館でフクロウの置物を購入(まったくオルゴールと関係なし)。卵型のドーム内部にフクロウがいて、電球をつけるとドーム内部が照らされる代物。
 そのまま商店街を歩き中禅寺湖へ。この辺も紅葉が綺麗だった。一眼レフが欲しくなるなぁ…。湖にスワンボートがあったけど、子供のころに、これまた苦い思い出があるのでパス。

 車で15分ほど移動し、湯滝に。華厳の滝よりも、こっちの方が迫力があったかな。鮎の塩焼きを食べました。美味。
 さらに30分ほど移動して、最終目的地の湯ノ湖へ。風が冷たくて、ここが一番寒かった。紅葉は終わっていて、ほとんど枯れていました。1週か2週前なら凄かったのだろう。
 湖にいた鴨をしばらく眺めていると、水面に対して垂直に、人間でいう逆立ちをしてエサを穫っている様がなかなかキュートでした。

 来た道を戻り東武日光駅前でお土産買い。揚げ饅頭が美味しかった。

 4時ごろ日光を後にし、途中迷い道をくねくねしながらも帰宅。これだけ秋を満喫した旅行は久しぶりかも。いい旅でした。

2007-11-08

How About The Colored Leaves? -Day 1-

 紅葉狩りじゃ〜〜。ディープな日光、奥日光へ行ってきた。宇都宮まで一般道、そこから高速で日光ICまで、合計3時間ほどのドライブ。

 まず霧降高原でフレッシュエアーを体内に取り込みつつ、大笹牧場にて昼食。以前にも来たことのある場所だ。日射しは暖かいものの、風が冷たい。羊と山羊が放牧されていて自由に触れるフィールドがあり、その入口に1頭の羊が門番よろしく座り込んでいた。フンまみれになるのを恐れ、入場は遠慮しておいた。
 再び高原に戻りロープウェイに乗ろうとしたが冬季休業中にてNG。冬季と呼ぶにはまだ早いのでは、と思いつつ、渋々下山することに。

 2時半に東照宮に到着。修学旅行で来たような気もするが、一切思い出せず。ジェイソン・ボーンか、はたまたボケ若人か(言わずと後者)。
 周りはナイス紅葉! 赤、黄、緑のコント赤信号なみのグラデュエーションではなくグラデーションが最高。この色づきようときたら、まったく自然ってフ・シ・ギ。
 入場して初めて世界遺産だと知る(おいおい)。まったく疎くなったもんだ…。観光団体客と外国人が多し。こういった歴史ある場所に来る外国人って、8割方一眼レフカメラを持っている。気合いの入り方が違う。海外旅行に行った日本人はオシャレをしすぎてリラックスしていない、とよく言われるが、どっちもどっちなんじゃないかって思った。
 3猿、眠猫、鳴竜などなど鑑賞。そうか、ここは徳川家康のお墓があったのか。あと3猿って「幼少期に悪事を見ない、言わない、聞かない」という意味で、他の猿の彫像で人生の教訓を表しているそうな。これが一番勉強になったかな。

 5時に宿泊先のペンションに。料金は安かったが、料理が美味しくてGood。マスタの対応も良かったし。でも、こういう場所に来ると、決まって『かまいたちの夜』を思い出し、「もしかして事件が起きたりして…」と小学生レベルの発想。ん〜、嫌いじゃないぞ。

2007-11-02

The New Cat

 Leopard買いましたー! 冬のボーナスまで我慢しようと思ったのですが、1週間が限界でした(笑)。
 さっそくテストもかねてiMac G5にアッブグレードインストールしてみました。ネットに載っていた注意項目を行ってからのインストール。今のところ、iPhoto '08でイベントを表示すると、一瞬別のイベントが表示される現象が。あとはCD/DVDラベル印刷ソフトが対応待ち。そのへんが解消すればMacBookにもインストールする予定。

2007-10-26

From Hospitable Town -Day 5-

 セミナも最終日。応用コースは、さらに実用的な内容でした。たまにこうやって情報収集するのって大事だと実感。
 2夜連続で飲み会。今回は新橋。東京のハナキンってスゲー! 人がワンサカいました。
 とその前に、本日はLeopardの発売日じゃあ〜りませんか! 行ってきましたよ、アップルストア銀座。発売時間の6時には間に合いませんでしたが、店内は当然ながらLeopardムード一色。人でごった返してました。外国人の方も多かったです。なんか妙な仲間意識を感じて嬉しかった。で結局、買わなかったんですけどね(笑)。財布が許してくれませんでした。

 7時半から飲み始めて11時まで。いや〜面白かった。
 いつも乗らないから分からないんだけど、この時間で山手線がめちゃ混み。汗だくになりながら終電に乗り、1時に帰宅。いろんな意味で楽しい1日でありました。

2007-10-25

From Hospitable Town -Day 4-

 ゆっくり寝れました。レストランで朝食。店のおばちゃんが、とても元気よく挨拶する方で、悪い気分はしないんだけど、ちょっとやりすぎじゃないか、と心配になるほど。
 セミナは応用コース。自分の知識がまだまだってことを思い知りました。
 昨日と同じカフェでモバイル&ランチ。ランチメニューってリーズナブルで良いですね。あと、昼間のデパートって女性ばかり。
 夜は池袋で友人と飲みました。

2007-10-24

From Hospitable Town -Day 3-

 夕べは結局1時半ぐらいに目が覚めて、そっから6時ぐらいまで寝れず…。寝入ったころに目覚ましリンリン。頭がボーッとするなか朝マック。
 駅からセミナの会場(ビル)まで徒歩15分。時間帯的にサラリーマンと学生の群衆がワラワラ歩いてるんだが、東京人の歩くスピードが速いのか、俺の速度が遅いのか、歩調が合わないんすよねぇ。行き交う人も上手くかわせないし。アクションRPGだったら、フィールド上のすべての敵と戦ってる感じ。慣れてないからなのか?
 昼休み、ちょっと勇気を出してネットのできるカフェでランチ。MacBookを開いてモバイラを気取ってみました。
 今日でセミナの基本コースが終了。明日から2日間、応用コースにレベルアップです。

2007-10-23

From Hospitable Town -Day 2-

 7時半起床。平日は、こういうときしかゆっくり寝てられるチャンスがない。
 ホテルのレストランで朝食をとろうとしたとき、おばちゃん5人ぐらいのグループと遭遇。ビュッフェ形式なんだけども、そのおばちゃん連中が、チンタラチンタラしやがってね〜。さすが巣鴨、おばちゃんの銀座やわ。
 6時すぎにセミナ終わったあと、このまま帰るのもつまらんなぁと思って、USBメモリでも見ようかとビックカメラに。MacコーナではLeopardムード一色で、「発売まであと3日」の看板を写メってる人発見。金曜、Apple Store行うか、でもそうしたら買わないわけにいかないよなぁ、と悩み中。
 ホテルに戻って、コンビニ弁当に缶ビールという、オッサン・ディナー・スタイル。1人だとメシ食いにお店に入れない性分なんすよねぇ。気付いたらTVつけたまま寝ていました。

2007-10-22

From Hospitable Town -Day 1-

 本日より1週間、東京でセミナ受講。5時半に早起き&満員電車という最悪コンビネーションで新宿まで。就職活動のとき、新宿駅で1回貧血になって事務室運ばれた経験があるもんで、朝の新宿は嫌なイメージだったんだけども、今回は無事でした。
 6時にセミナを終え、巣鴨のホテルへ。巣鴨に来るのは初めてと思っていたが、以前出張で来たことを思い出しました。しかも同じホテルでした。頭の中のハードディスク、容量少ないんだろうなぁ…。

2007-10-21

Sharing Harvest

 友人と芋煮会をやりました。近くのキャンプ施設でやったんですけど、元来インドアだってことを忘れてましてね、火一つ起こせやしませんでした(笑)。結局、施設の管理人のオッチャンに教えてもらいました。

 豚汁を作るのに、昨日掘った里芋登場。あと、ウチのバアちゃんのすすめで入れた牛蒡が大成功の鍵に。やっぱ昔の人の言う事って聞いとくもんです。

2007-10-16

The Cat Is Coming

 Leopardキターーーー!!
 でも、金がニャいからニャー。いつ買おうかニャー。

2007-10-14

Wait For Spring

 チューリップを植えてみました。春が楽しみやね。

2007-10-02

Getting Started

 10月突入。涼しくなりましたな〜。
 仕事の合間に、おそらく次の仕事になる予定のWeb開発の勉強を始めた。プログラマ6年目にして、ようやく「Web、はじめました」。今月下旬にセミナに行く予定ではあるのだが、落ちこぼれないために予習している次第です、はい。オモロいけど、なかなか思いどおりにいかないっすね。

2007-09-30

Just One Day

 おいおい、9月に入って1日も更新してねぇじゃん!
 でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!!
 はい、オッパッピ〜〜!
 チントンシャンテントーン!チントンシャンテントーン!!(フェードアウト)

2007-08-30

Season Line

 今日は涼しかった。雨はポツポツ降ったのが数回か。職場は相変わらずクーラ効いていて、ちょっと肌寒いくらい。いらない気もするんだけど、消すと蒸し暑いのはこれいかに。
 仕事帰りに電器屋へ行くと、今さらながら新iMacがあったのでちょっと触ってみた。前モデルの白iMacは置いた場所に馴染む感じだったけど、新iMacは存在感がある気がした。画面も明るくて綺麗だった。マイナチェンジしたMighty Mouseはクリックした感じが硬めだったけど、こういうもんなのかな? 新しいからか? しっかし薄くなったな、iMac。買わないけど欲しいとは思った。

2007-08-26

Splash! Splash!

 今日は地元のプールに行ってきた。そのプールは、中学生や高校生の頃の「プールと言えば…」的スポット。数年ぶりにやってきた。
 夏休みの日曜ということで人でごった返していた。周りのほとんどは、カップルと子供連れ、こちらは男3人ですがなにか?(笑) そんなメンバ構成にもかかわらず、流れるプールでは流れてやったし、噴水のあるプールでは滝のように浴びたし、めっちゃ満喫。
 おかげで日焼けしたけど、自分は残念ながら黒くならず皮剥けておしまいなタイプ。なんとも無念。まぁ、この3日で海、花火、そしてプールと、夏を謳歌できたのは嬉しかった。

2007-08-25

Fire Show Time

 茨城・稲敷市の「2007いなしき夏祭り」に行ってきた。花火です、花火。今夏は花火を1度も見ずに終わってしまうのかと心配していたが、滑り込みセーフ。スケジュールねじ込みました。
 初めてということで早めに到着するように出発。車で1時間走り3時半に到着。大会開始の7時まで時間があったので、駐車場近くのショッピングセンタを徘徊。田舎のショッピングセンタって、なんでこうもパッとしないんだろうか。まぁそこに味があって嫌いじゃないんだけど。そこのゲーセンで久々にワニワニパニックをプレイしました。

 4時半に会場へ徒歩移動。会場まで30分の道のり。露店で夕飯を買い込み(チョコバナナはマストフード!)、近くの川原の土手に陣取りました。

 7時に花火スタート! これまたビデオカメラでクリップ撮影。ほぼ無風だったので花火が煙にカブってしまったりしたけど、とても綺麗でした。花火のコンディションって天気だけじゃなく、風も大事なんだと勉強になりました。

2007-08-24

Blue & Blue

 片道2時間かけて海までドライブ。お盆も過ぎ、かつ、平日だからか、海水浴客はまばら。と言っても、元々人が少ない場所なので、個人的には穴場スポットかと。

 先日購入したiMovieで夏クリップでも作ろうかと思い、自慢のビデオカメラで素材を撮影。でも、よくよく考えたら、服のまんまでビデオ回してるヤツってかなりヤバいよなぁって思って、人物は入れず風景オンリーの映像を撮りました。

2007-08-20

Come Back to the Front

 8日間の夏休みもあっという間に過ぎ、今日から社会復帰。「休みすぎだ!」と各方面から非難轟々。あまり大きな声じゃ言えませんが、また3日行くと5連休だったりします。さらに平謝りです。
 前後のストーリーは忘れてしまったが、自分が夜の公園にいて、背中から首にかけて虫がカサカサっと走る感じする夢を見た。虫が苦手なので、その瞬間ガバッと目が覚めた。とてもリアルだった(言い換えると眠りが浅かった)ので、首のあたりを触ってみたけれど何もいない。夢か…、と思った次の瞬間、腰のあたりを虫が走ったのだ! うわっ!!と思ってベッドから飛び出し、緊急捜索。けれど、結局影も形も見当たらず。夢の延長だったのか? 非常に謎。
 おかげでその後も眠れず、睡眠不足のまま起床。休みボケ&寝不足で仕事どころではありませんでした。

2007-08-08

Treasure Stars

 iMacMac miniiLife '08iWork '08がリリース!
 iMacは、最初見たときは白に黒ぶちで正直ダサいなぁと思ったら、メタルに黒だったみたい。実物が見てみたい。
 iLifeとiWorkは早速オンラインストアで購入しちゃいました。届くのが楽しみ。Numbersというスプレッドシートアプリが追加され、ついにOffice要らずか。Appleのサイトのデモムービーを見たけど、ん〜Excelとはワケが違うなぁ。早く触りたい!

2007-07-21

Cook Do-Do

 DS料理第2弾。今日はハンバーグです。焼き加減にドキドキしながらも、目標時間(60分)どおりに完成。肝心の味はというと、これまた美味しい! ゲームどおりに作っただけではありますが、今回も大成功でした。

 夜は中学時代の同窓会に。誰が来るかもあやふやなまま、ドキドキしながらお店へ。パッと分かる人から、顔は見たことあるんだけどなぁ…、という人まで、探り合いながらの開会。30人近くいたでしょうか。卒業以来会ったことのない人もいたけど、予想以上に自分のことを覚えてくれていて胸を撫で下ろしました。半分ぐらいの人がmixiでつながってるんだとか。
 男性陣は、だいたい面影を残しつつ大人になった感じだったけど、やっぱ女性陣は全然違いました。変わってないけど、変わってるなぁといった印象。時間の経過を感じました。12時すぎに終了。

2007-07-18

BB

 どんより天気。ちょっぴり蒸し暑いような、でも涼しいような。
 今日は、職場のトップの人が異動となるため、昼休み前に新旧トップの離就任式がありました。一同、外にずらずらと並んだりなんかしちゃって、なんか学校みたい。大人になってもこんなことするとは。
 最近「たのしいCocoaプログラミング」という本をAmazonで購入。Macでソフトを開発するための入門書です。仕事でWinアプリを開発、家でMacアプリ開発しようという構え(どんだけぇ〜)。
 この本を買うとき、口座の持ち腐れとなっていたネット銀行経由で初めて購入しました。今までオンラインショッピングは代金引換のみ。基本的に、現金主義だし、モノが届く前にお金を払うってのに抵抗があったんすよね(古い考え?)。ただ今回で、遅ればせながら便利なことが分かったんで、ちょっとずつ利用しようかと思います。
 それから、おサイフケータイも、こないだ初めて使いました。よく行くレンタルビデオ屋の会員証がモバイルFelica対応で、支払いもケータイでOKなので、これまた遅ればせながら時代の波に乗ってみました。財布の中の会員カードが少しずつ減ってくれると嬉しいです。
 明日から怒濤の5連休!

2007-07-06

Night Watchmen

 ここ最近続いている近所での連続放火事件。それに伴い、毎夜、当番制で夜警が行われています。今回、夜警に参加してきました。いつもはオトンが行っているのだが、この日は予定が入っていたため、自分が代わりに。
 3人1組での見回り。初参加ということで、ドキドキ&ワクワク。まるで警備会社の新入社員のよう。ただ、見回りを始めてすぐ、家の近くの空き家をチェックしていたときに、重要なことを思い出しました。俺って…、めっちゃ怖がりじゃなかったっけ? そこから、ドキドキ:ワクワク=100:0に。
 夜に地元を歩いたことがあまり無いので、「ここって人住んでるんだ」とか、いろいろと発見がありましたね。田舎なので人通りは元々無いけれど、それでも昼間とは表情が違いました。
 1時間ほど歩き、無事怪我もなく終了。風が強めだったこともあり、この時期歩くにはちょうどいい感じでした。子供を守る親の気持ちが、ちょっと分かった気がしますね。

2007-06-17

Green Flash

 昨日に続き、梅雨の晴れ間。芝生に水やり。植えてから一ヶ月ほど経過しましたが、メインどころである家の前の部分がいまいち育ってくれませんね。水分が足りないんでしょうか。毎年、梅雨はうっとうしいものですが、今年ばかりは雨が降って欲しいと思いました。

 シャワーつながりで、久しぶりに洗車を。ボディに車内に、2時間ほど。炎天下の中、張りきりすぎたのか、終わってから昼寝してしまいました。風が心地良かったです。
 夜に『パイレーツ・オブ・カリビアン:ワールド・エンド』を観てきました。3時間弱の長さを感じさせない展開。最高でした。

2007-06-16

A Steel Legend

 梅雨を忘れるほどの快晴。宇都宮へ行ってきました。車で2時間。予想よりも早く着きました。休日にも関わらず、駅前は思ったより人が少なめ。いつもこんな感じなんでしょうか。

 「餃天堂」というお店で餃子を食べました。もちもちっとした焼餃子とほうれん草を皮に練り込んだ水餃子のセットです。朝食が遅めだったので、若干お腹がいっぱいではあったものの、とても美味しかったですね。さすが餃子の街。お土産に「みんみん」の餃子を購入。店の前には行列ができていました。

 夕方に帰宅。休む間もなく買い物へ。父の日のギフトと自分用にビアジョッキをそれぞれ。そのお店に並べられた和風テイストの品々を見て、そろそろ家の中を模様替えしようかと思ってみたり。今夏中に実現できれば。

2007-06-12

Have You Finished the Homework?

 今日は家で仕事。ドキュメント作成をExcelで。図形を多用するので時間がかかります。外は暑かったけど、家の中は風が通って涼しい。クーラ要らず。

 仕事の合間にWWDC '07の情報をチェック。Dockに実装されるStacksは凄いなぁ。百聞は一見にしかず。早く触ってみたい。
 午後に買い物へ。暑さを実感しました。モチクリームを初めて食べました。雪見だいふくな食感。美味しかった。

 夜に同じ地区で火事が。現場は、ウチから数百メートル先の所。目と鼻の先の距離です。ウチの前の道を7、8台の消防車が通過していきました。数ヶ月前から続いている連続放火と関係があるのでしょうか。気を付けようがないですからね、怖いです。

2007-06-09

Here Wii Go!

 ついに我が家にやって来た、Wii。前々から欲しいと思っていたが、ここのところゲーム離れが進行していて、欲しさと、まいっかという気持ちが行ったり来たりしていました。が、ついつい衝動買いをしてしまった…。
 最近のゲーム機は、コントローラが1つしか同梱してなくて、追加のコントローラやメモリーカードやら、周辺機器を購入せねばならず、本体価格+10000円ぐらいお金がかかるのが、ちょっとね…。この戦法やめてくんないかな。

 ソフトは「はじめてのWii」と「Wii Sports」を同時購入。両ソフトと共に面白くて、特にWii Sportsは、コントローラ(リモコン)をブンブン振りすぎて、右手が筋肉痛に(どんだけぇ〜)。当分、楽しめそうです。

2007-06-06

Babel

 天気良好。昼から汗ばむ陽気。夕方に雷雨との予報だったもののハズレ。夜は風が涼しい。
 MacBook Proがアップデート。メモリが標準で2GBってのがGoodかと。いつか買ってやろうと思ってるんだけど、お金がねぇ…。間もなくボーナスシーズンと言えど、30万なんてそう簡単に出せません。iPodで我慢しようかな…。
 ソフトではCamino 1.5がリリース。アドオンに未対応なのが残念。対応してくれればSafariからの乗り換えも考えるのに。次バージョンに期待。
 会社にて定時を過ぎると、決まって音楽を聴きながら仕事をするのだが、これが普段よりも捗ります。定時中は、自分がいる部屋に人の出入りが多く、打ち合わせとか雑談とかの声が耳障りで仕方がない。仕事に集中しているときであればスルーしているけど、そのガヤ騒ぎによって集中が途切れること多々。当人から言わせれば、その雑談もコミュニケーションと呼ぶものらしいですけど…。

2007-05-31

One Stone Square

 晴れやら雨やら非常に変わりやすい天気。恐らく、雲の上にいらっしゃる、幼稚園〜小学校低学年と思われるわんぱく男子が、いつもは大人が管理している天気コントローラで遊んだものと想像。左が晴れ、右が雨のスライダのついたコントローラを、右に左にDJプレイした結果、こんな天気になったんでしょう。PL法に従い、「お子様の手の届かないところ」マークをつけた方が良いでしょう。

 ここ最近、出勤するときに、連なった大型バス群とすれ違ことが、しばしば。遠足シーズンか…、懐かしいな。当時はバスに揺られ、友達と騒いでるうちに目的地に到着していたので、着いた場所がどこなのか把握していなかったけど、今クルマを運転するようになって、時折その場所へ行ったり、偶然辿り着いたりすると、今更ながら、ここだったのか!と知ることが多いです。昔は遠く感じていたけど、意外に近かったりするし。
 遠足と言えば、前日までのおやつ買いが、ある種のイベントで、友達同士で学校近くの商店やスーパーを歩き漁りました。でも結局、思ったより食べずに残って、後日家で食べるのがオチでした。ウチはオカンが、ジャンクフードにうるさくて、駄菓子やらスナックを食べていると怒られました。なので、人マイナス一倍、駄菓子を食べずに育ちました。炭酸飲料も駄目で、特に着色料を使っているメロンソーダなんか飲んでいた日には、赤色何十号かを溶かした風呂に投げ込まれるわ、緑の毒霧は吹きかけられるわ、それはそれはもう。おかげでメローイエロー色のおねしょをするようになるし…。現在では、その反動のせいか、炭酸飲料をよく飲むようになりました。

2007-05-20

Road to Green Carpet

 快晴。こんな最高の日にやることと言えば、アレに決まってますよね。そうです、皆で一緒に、せ〜〜の、庭に芝生を植えるーー!(拳をつきあげて)

 ということでですね、前々からやろうと思っていた芝生植えをすることに。ネットで調べた情報を元に、まずはホームセンタへ。庭の面積と芝1枚の面積を計算した結果、1束10枚の芝を30束、合計300枚を購入。親戚から借りた軽トラで運搬しました。
 家へ戻り、まず庭の耕し。実家にあった農具を使って、ひたすら土と格闘。これが一番大変でした。。耕し終わった後、鶏糞と菜種を肥料として散布。

 そして、メインイベントの芝張り。最初は1枚1枚を隙間なく張る「ベタ張り」でやる予定でいましたが、家族から「多少隙間を空けても、すぐ伸びる」とのアドバイスを受け、隙間を空けて張る「目地張り」で張ることに。ベタ張りで見積もっていたため、隙間を空けた分、芝が100枚ほど余ってしまったので、結局、実家の庭の方まで張ってしまいました。目土を撒き、水をたっぷりあげて、無事完了。

 今後は2〜3日おきに水をやり、根が張るの待つばかり。完成するまでに2〜3ヶ月ぐらいなので、ちょうど夏真っ盛りの7月8月頃でしょう。出来上がった暁には、バーベキューでもやってみたいなぁ、と密かに思案中(そのためには、バーベキューセットを買わねばいけないけど)。夏が非常に楽しみです。

2007-05-16

63

 昼間は、気持ちのいい晴天。夕方、曇りに。昼休みぐらいにしか外に出ないため、天気の変化をそこで知ることが多いです。クルマの走行距離が111111kmを突破しました。

 MacBookがアップデート。MacBook Proもアップデートされるのでは、という噂もありましたが。ちょっと期待外れでした。とは言っても、発表されたからといって、買う訳じゃないですけど。

2007-05-05

Sunday Chef

 これは、ニュースです! 快挙です!
 友人の企画により、料理を作ることに。当方、自慢じゃないが、一切作れません。カレーですら、どうやって作るか知りまへん。唯一のレパートリーは、小学生のときに家庭科の実習で作った白玉だんごのみであります。
 そんな状況で頼る師匠と言えば、オカンでもなければ、グッチ裕三でもなく、「しゃべる!DSお料理ナビ」。数あるメニューから、ミートソース・スパゲティをチョイスしてみました。
 一番大変だったのは、やはり包丁。最初の工程であるニンジンのみじん切りに30分費やしました。。ただ、そのあとは段々と調子を上げ、「オッケー、オッケー」と叫びながら、なんとか完成! トータルで2時間半(DSの目標時間は、40分でした…)。
 さて、お味はというと……、これがなんと美味しいではありませんか! 友人からも大絶賛をいただいちゃいました。作る前は、絶対インリンクラスの料理になること必至の予想でしたが、見事に覆した結果となりました(拍手)。

 こんなミラクルを起こした自分スゲーと、鼻が東京タワー長な天狗なオイラですが、一番スゴかったのは、なんといっても「DS」であることは、言うまでもありません。

2007-05-04

Go for the Sanctuary

 ゴールデン・ウィーク真っ只中! モダン江戸こと、東京へ乗り込んでみました。

 最高の天気のなか、まずは上野動物園に。実は、GWにちゃんと出かけたのは今回が初めてであります。
 そんなGW初心者の俺チンを待っていたのは、見渡す限りの人の海! いや〜、甘くみてました。動物なんて観られる状況ではなく、園内を歩くのも一苦労。親子連れでいっぱいでしたが、こんな連休にわざわざ来るより、普通の土日に来たほうが、全然家族サービスになるのでは、と思いましたね。

 アメ横でランチと買い物。最近アクセサリっ気が出てきまして、初めてネックレスなんてものを買ってしまいました。しかも1000円! そのあと、中田商店でベルトに通せるカバンを探すも、程良いものあらず。

 そのまま歩きで秋葉原まで。ホコ天では、アイドル風な女子、仮装行列かと思わせるコスプレ一派、そして、それらを囲い盛り上がる電脳な輩。アキバって素敵……。
 そこから渋谷へ移動しようと、ホコ天にいた警察官のオッチャンに尋ねたところ、胸元から地図を取り出し「えーっと…」と唸り出すわ、仲間の警察官に聞いちゃうわで。本当は地下鉄で行きたかったのだが、「JRが一番早いね」とのアンサー。警察官が道を教えてくれるというのは、もう過去の話か?

 渋谷では、引き続きカバン探しするも、これまた無し。追々、見つけることにしよう。
途中、カフェ・コムサで一服。ケーキが美味しかった。
 しかしまぁ、ここにいらっしゃる方々は、アキバとは対極の人たちですこと。観ていて飽きませんでした。

 午後6時。本日のメインイベントは、今話題の東京タワー。これまた当方、初めてやってきました。

 まずその大きさに驚きました! そして、夜にもかかわらず、これまた人、人。展望台に上るまでに1時間かかりました。が、ちょうど夜景を観れて、大感動! レインボーブリッジやら六本木ヒルズなどなど、東京が一望。待った甲斐がありました。下りるのに、さらに30分。お土産にピンバッジを購入しました。

 久しぶりに東京を満喫。初めてづくしの一日でした。

2007-05-02

A Dog of Hula

 早くも5月。今日は、雨、晴れ、雷雨、晴れ、というなんとも変わりやすい天気。雷雨のあと、虹が出てました。

 会社でリニューアルしてもらったノートPCが、予想よりも早く修理から返ってきました。
 使っていると突然画面がちらつく現象が発生。しかも、購入して間もない頃から。最初は、Vistaの不具合か、と安易に考えていたんだけど、あまりに頻度が多くなり、メーカサポートに連絡。
 メーカによれば、同一機種で似たような現象はない、とのこと。使っているソフトの問題では、と言われ、スタートアップのソフトを減らして一つ一つ確認するも、現象発生。ログイン画面でも発生する始末。
 では外部モニタに繋ぐとどうなるか、とメーカ。液晶モニタに繋いで使ってみると、問題なし。では、現象が発生したときに繋ぐとどうなるかと思い、やってみた所、ノートPCのモニタでは現象が出ているのに対し、外部モニタでは普通に表示されるではありませんか!
 このことをメーカに伝えて、モニタパネル交換と、あいなりました。初期不良だったんでしょうか。

2007-04-16

Bayside Show -Day 2-

 この日は、中華街〜元町〜港が見えるが丘公園〜山下公園を歩く予定だったんだけど、あいにくの雨。しかも、冬のような気温ということもあり、残念ながら中止。

 プランを急遽変更し、まず、オープンして間もないららぽーと横浜に。さすが「神奈川県最大級」と謳うだけあって、広い。洋服はもちろん、フードコート、シネマコンプレックス、カルチャースクールまで、じっくり見たら1日つぶれるぐらいのスペース。一番気になったのは、Uni artというお店。絵画、木彫、陶芸、レザー、ペーパークラフトなどなど、趣味に関するアイテムが多数。ここまで揃ってるお店は初めて見ました。ま、当人そういった趣味は全くないんですけど。。できる人が羨ましいです。

 続いて新横浜ラーメン博物館に。昭和のレトロな空間がGoodでした。数々あるお店のなかから、札幌ラーメン「けやき」に。味噌ラーメン専門とのことで、当方チャーシューメン好きなため、味噌チャーシューメンを注文。ラーメン通じゃないのでよく分からないけど、空腹だったこともあって、めっちゃ美味かったです。

 そのあと桜木町に戻って、再びワールドポーターズへ。高校のときから使っているペンケースがいい加減ダメになってきたので、最近マイブームのラッキーピッグのペンケースを購入。プラス人形も。

 雨と寒さで動きも鈍り、予定よりも早く帰宅することに。7時半ぐらいかな。夕飯は家の近くに最近オープンしたばかりの中華料理屋へ。しかも、またラーメンを食べてしまいました。
 予想以上に良い旅となった春の二日間でありました。

2007-04-15

Bayside Show -Day 1-

 鎌倉アーンド横浜へ行ってきました。
 事前に旅のしおりを作ってみちゃいました(先日、iWorkを買ったのはこのため)。旅のしおりなるものからだいぶ遠ざかっていますから、どんな内容が載っていたかを各方面にリサーチしつつ制作。それはそれで、なかなか面白かったです。

 まずは、いざ鎌倉へ。栄えある第1チェックポイントは、鶴岡八幡宮です。この日は「第49回 鎌倉祭り」が催されていて、メインイベントである流鏑馬を観ようとする人たちでいっぱいでした。その隙に、さらっとお参り。

 第2チェックポイントは、銭洗弁天(宇賀福神社)へ。鶴岡八幡宮から歩いて30分ぐらいでしょうか。参拝していたときに、一人の外国人女性が「参拝の手順がわからないから、他の人を見ていよう」的なことを英語で言ったのが耳に入り、英語で「線香」って何て言うんだろう?とか、「ロウソクを立てる」ってどう言うんだ?などなど、自分の国の文化すら英語でロクに言えないなんて…と、グローバル・レベルの低さが浮き彫りに。。参拝後、30代ぐらいの男性が、その外国人女性に英語で説明してました。

 お昼頃、鎌倉のスタバ、略してカマバでお茶したあと、小町通りでお土産を物色。木製のキリンと牛の人形を買いました。いつの間にか木製玩具好きになっているなぁ。そのあと桜木町へ移動。

 ホテルにチェックインしてから、横浜ワールドポーターズへ。欲しいものが数点あったけど、買うのは2日目に回すことに。

 午後6時ごろホテル近くの居酒屋で夕飯を食べ、バーを2軒はしごしました。
 1軒目は、Beer&Foods KONISHIというところ。明るい感じで、カウンタの上前方にTVが設置してあり、みんなでスポーツ観戦しながらワイワイといった感じのお店でした。
 2軒目は、HOGS HEADというバー。こちらは、暗い照明の空間にバーテンのいる、いかにもという感じのお店でGoodでした。日曜ということもあって、お客は少なかったです。
 雰囲気とウィスキーに酔いしれた夜となりました。

2007-04-05

Home Worker

 今更ですが、iWork '06を購入しました。次期バージョンが発表間近なんじゃないか、というこの大変微妙な時期ということは重々承知の上。しびれを切らしてしまいました。。
 プライベートで、文書を作る機会は、ほとんど無いし、プレゼンなんか皆無に等しい。けど、ごくごくたまに文書を作りたい発作は起きまして、現在発症中ということで、購入を決意。使いこなしてみせるぞ!

2007-04-02

Vistascape

 4月っすね〜。新年度っすね〜。だからといって、装いなんか改めません!
 周りでは、桜が満開。通勤途中の車窓から、脇見運転にならぬよう、チラ見運転で楽しんでおります。

 会社で使っているノートPCが丸5年経過し、リプレースしてもらいました。今話題(?)のWindows Vistaです。まだ自分しかVistaを使ってないので、あまり個性を感じられずにいます。XPに比べたら見た目が綺麗といった程度。それよりXPのマシンと共有が上手くいかず、むしろ面倒くさいことになってます。ま、一長一短。
 個人的には、「Windowsミーティングスペース」が使えるんじゃないかなぁと思ってますが、相手がいません。社内に普及するには、まだまだ時間がかかるだろうなぁ。。

2007-03-21

Hey Sister, It's A Trouble

 午前4時。町中に響き渡るサイレン。しかしながら、時間も時間ということで、すぐに寝てしまった。
 あとで聞いた話によると、火事が発生したらしい。しかも、こないだ火事になった家(以前ブログに書いた)から数軒隣りとのこと。
 実は、これで3件目である。発生時刻が1件目が午前1時頃、2件目が昼頃、そして今回が午前4時、ということから推測するに、人の動きが少ない時間帯に発生している。ほぼ放火であることは間違いないだろう。
 こんな身近にこういった事件が起きると他人事ではいられない。最近、これまた近所で空き巣も発生したらしいし……、物騒な世の中です。おかげで夜寝れなかったりするしなぁ。。見事にじいちゃんの超心配性なる性格を継承したらしい。
 とにもかくにも、早急な事件解決を願っている今日この頃。

2007-03-14

Hard Pet

 愛車が帰ってまいりました。代車がセダンタイプ(愛車はハッチバック)だったので、後部の感覚が違ったので戸惑いました。職場の駐車所に停めたとき、あわやあわやの……、いや、ゴールドカードの私目がそんなヘマをするはずがないんですけどね。当ったりめぇじゃねぇか! オメエさん、何言ってんだ!
 で、帰ってきたらきたで、代車オートマ、愛車マニュアルなもんで、アクセルの感じが分かんなくなっちゃてねぇ。今の車を買った当初のテンパり具合を思い出しましたね。俺、何年乗ってんだよと、自分にガッカリしました。
 車については滅法弱いんで詳しいことは分かりませんけど(こん平テイスト)、ちょっと調子良くなっ……た?ぐらいの感じ。それよりも、車がピッカピカになってきたのがプチ喜びしたんだけど、そう思っちゃうと、俺がしたことって、5万円分の洗車ってことになっちゃうので、ちゃんとタイミングベルトを交換したんだぞって言い聞かせときました。

2007-03-11

Marble Sky

 雨から一転、昼過ぎから晴れ。数時間でこんなに天気が変わるのも珍しい。
 午後1時にディーラへ。マイカーが10万kmを突破したので、タイミングベルトの交換。水曜まで代車生活です。代車って期待を裏切らないほど古くて、カラオケボックス以上にタバコ臭い代物が来るんですけど、今回はマイカーと同等の車です。

 午後2時頃、カフェに行ったら「ただいま混んでいますので、名前を書いてお待ちください」と店員。「ま〜、休日だからしゃーないか」と、促されるまま名前を記入した後、ふと店内を見渡すと、空席がチラホラ。おいおい、席空いてるじゃないですか。もしかして、店員のキャパが足りないから、待たされてるわけ? そんな店で茶なんか飲めるか!っつうんでね、帰ってやりましたよ、えー。
 そのあと別のカフェに行くも駐車場がいっぱいでNG。もう一軒行ってみると、すでに8組待ちという有り様。「最初の店で待ってたら入れてた…」という言葉は墓場まで持って行くとして、悔しいから帰りにコンビニでお菓子を買って、家でこれでもかってぐらい茶飲んでやりましたよ。そんな楽しい休日でぇ〜す。

2007-03-06

The Morning Heaven

 なんとなんと、あの子供番組「ウゴウゴルーガ」のDVD-BOXが発売されることに!! 予約限定生産なんですってよ、奥さん。
 たしか小6のとき、友達が「朝に面白い番組やってるぞ」と言われ、次の日、ちょっとだけ早起きして見たのを覚えています。大人心にはくだらない、が、子供心にはガッツリきた、バカパク10・10の番組でしたね。
 財布とサミットを開かなくてはならない一品。DVD-BOXって高いんだよなぁ。。

2007-03-01

Magical Change

 なんとなくでケータイを機種変更しました。約1年半使ったW31TからW51SAに。第一印象は、液晶が綺麗! 今流行りのワンセグも。ケータイでTV見れるとは、、未来ですなぁ。まだまだ操作感がぎこちないです。

2007-02-25

Possession Super Freak

 いつの間にやらハシゴ酒。ハシゴを上って樽を避けようとするヒゲ。ハンマーでコングのアタマをカチ割るヒゲ。カチワリいかがっすか〜。
 つうことで、春めいてまいりました。俺のお腹の中の猫目のアイツも蠢(うごめ)いてまいりました。仕事で気も滅入ってまいりました。
 お外を見渡せば、梅、梅、梅。お店に並んでいるのは、既に春物。パーカとポロシャツを買いました。
 もういくつ寝ればLeopard。予約しよかな、Wii。いつになったらMINI Cooper。明日、諭吉にな〜れ。

2007-02-22

What Is What?

 久々に小学校の卒業アルバムを見ていたら、一人の写真に目が止まった。その人を学校で初めて見たとき、当時NHK教育でやっていた番組のキャラクタに似ていた、ということを思い出した。しかし、その番組名とキャラクタが、記憶の中からすっぽりと抜けている。記憶のキャトルミューティレーションである。
 その写真とにらめっこをすること5分、「確か女の子のキャラクタで、顔が横長くて、さらには、その相方が三角の顔をした男の子で眼鏡をかけていて…」と、顔のイメージは浮かんだのだが、名前が思い出せない。
 さらに苦悩すること10分。脳汁を絞り出さん勢いで、「確か頭が『メ』で始まったような…」と、IQ120のキャラサプリ。「メ」で始まるそれっぽい名前で片っ端からググったり、Wikipediaを読みあさったりしてみた。
 世の中は便利になった。「NHK」「教育番組」等々のキーワードで検索を試みた結果、ようやくゴールに辿り着いた。正解は、「なんなんなあに」のめるちゃんである(男の子キャラは、やった君)。いわゆる小学生向けの理科番組で、当時この番組がとてもとても好きだった。風邪で学校を休んだときなんかは、家で欠かさず見ていた。やった君とめるちゃんの人形と、「ちびまる子ちゃん」のナレーションでおなじみのキートン山田氏が、どんとのおじさん、という名前でナビゲータ役をしていた。「ちびまる子ちゃん」のアニメが始まったとき、「どんとのおじさんが、ナレーションをやっている!」と思ったものだ。
 そっから教育番組探しにスライド。「ピコピコボン」のガルガリ博士やドコドン、「いちにのさんすう」のタップ君、「はてなをさがそう」のマッキーなどなど、いや〜懐かしい。昔は子供的ゴールデン番組がたくさんありました。
 ちなみに、卒業写真で目に止まった一人とは、男。つまり、「めるちゃん顔の男の子」なのでした。

2007-02-10

Re-Walk That Way

 午後3時、久々の散歩に。天気も良く、時間的余裕もあったので、小学生のときの通学路をコースセレクト。いつか歩きたいと思ってたんすよね。
 十数年振りのその道は、基本的には変わってなかった。ただ、学校周辺の団地は、所々廃屋になっていたりと、少々寂しい感じがしたなぁ。まず子供が遊んでいる様子が、気持ち悪い程に皆無。やっぱり少子化なのかな、と実感。

 当時40〜50分ほど掛かっていた道だったので、そのぐらい時間を見積もっていたのに、賞味15分で小学校に到着。当時のストロークの短さと、興味引かれるもの(木の棒とか石とか)を見つけては立ち止まって、少し進んではまた止まるといった、犬が散歩の際にしていることと同じことをしていたから、時間が掛かっていたんだなぁ、と十何年経った今、思い知らされました。
 正門の近くに目をやると、自分達の卒業制作がありました。その当時は、木製のトーテムポールを作るのが主流だったのだけれども、ウチらの代で初めて、石のブロックを削って顔を作り、それを重ね合わせたトーテムポールを作りました。ちょっと間、構内にお邪魔させてもらい、自分の作ったブロックを探してみました。当時好きだったアニメ「丸出だめ夫」のボロットの顔をモチーフにしたのは覚えていたので、その顔を思い浮かべながら探したみたものの、結局分からずじまい。似たやつは何点かあったんだけどなぁ。。

 予想以上に時間が余ったので、周辺の団地を徘徊することに。友達の家が何軒かあったけど、大抵は空き家か住んでいる人が変わっていたりと、これまた切なかった。
 団地中心にあった商店街は、メインのスーパーを始め、おもちゃ屋や酒屋など、半分が潰れて無くなっていたけど、まだ健在の店もあって、ちょっと胸を撫で下ろした。けど、昔のような活気は感じられず。
 商店街を抜け、団地の外れに流れている川の土手に。到着するまでの所々に、昔の自分の姿が見えたっけなぁ。友達と遊ぶ光景や自転車で駆けている様子がね…。そんな昔を思い出しながら、川でしばらくボーッとしてました。

 そんなこんなで、結局2時間ほどの散歩に。時間の流れが身に染みた、ちょっとセンチメンタルな休日でした。

No Red Magicians

 午前1時。今日も今日とて、DS「ウィッシュルーム」をプレイしていると、何やらサイレンが。役所からの町内放送によると「建物火災発生」とのこと(ウチの地区は、火災があると町内放送が流れるのだ)。ヘッドホンをしていたのと、放送がノイズ混じりということもあって、発生した場所までは聞き取れず、「まぁ、どっかの地区で火災があったのだろう」ぐらいにしか思わず、引き続きゲーム画面に意識を戻した。
 5分ほどして、一台の消防車が警鐘を鳴らし、家の前を過ぎて行くのが聞こえた。火事発生直後に消防車、というこもあって、「…ん?もしや」と思ったのだが、この時期は、防災のために消防車が地区を周回しているので、「火事があったから、用心しろ」ということか、と思い、再度ゲームを続けた。
 すると、その1分後、サイレンを響かせた消防車が家の前を過ぎて行ったのだ。ウチのすぐ近くには県道があって、車の通りも少なくないが、家の前の道は、そこから一本入った所なので、その地域に住んでいる人しか通らない程度の道である。そのため、緊急車両が入ってくる=近所で何かあった、の図式が成立するのだ。
 さらに1分もしないうちに、またサイレンの音が近づいてくるのが分かり、そちらの方向の窓を開けると、消防車が家の前の道に入ってくるのが見えた。「これは事だ!」と思い玄関を飛び出すと、ひどい煙の臭いが! 赤いライトが光っているのも見える。火事というものを初めて目の当たりにしたこともあって、何とも言えぬ恐怖に襲われ、家の中へ退散した。その後、なかなか寝付けなかった。。

 その日、起きてから、家族に「夕べ近所で火事あったよねぇ?」とちょっと興奮気味に話すと、皆、口を揃えて「えっ?知らないけど…」と拍子抜けする回答。「いやいや、消防車のサイレンの音鳴ってたじゃん」と言うと、これまた、皆、「寝てたから分からなかった…」ときた。オメエら、自分ん家燃えてても、そのまま人間BBQになっちまうんじゃねぇの、、ったく。普段は、俺がこういったトピックに対して蚊帳の外だったりするから、珍しく話題の中心になれっかなぁ、と思ったのによ。。いいもーん、もう教えてあげないもーん、、って身内に向かってすねてどうすんだ、俺?
 その後のばーちゃん情報によると、2ブロック先の家の物置、というか、ウチの近辺は農家が多いので、蔵と言った方が適切かな、そこが燃えたようです。この時期は尚更、火の元には気を付けましょう。

2007-02-04

Visitors Parade

 9時起床。朝食には、勿論スタバのコーヒーです。休日の朝にコーヒーを飲む、、小さな幸せ。

 昨日買ってきた書棚BOXを組み立て。ドライバーの回し過ぎで、右手が痛い。。力み過ぎなんでしょうか。元々、器用な方じゃないしね。図工も苦手でしたから…。やけに図工が得意なヤツがいたことを思い出しました。今回みたいな家具の組み立てだったり、プラモを作ったりすると、決まって頭の中に登場します。当時、羨ましかったからなのかな。

 午後は、友達、姉夫婦、友達が3連コンボで来訪(アッメイジング!)。なかなかレアです。

2007-02-03

Home Run Bar

 念願のコーヒーメーカを購入! 開かずの豆になっていた、スタバのコーヒービーンズを早速飲みました。やっぱ挽きたては美味し。
 以前あったコーヒーメーカは、理科の実験で登場したフラスコを上下2つ繋げたような形状でした。大きい砂時計という感じでしょうか。まずミルで豆を挽くと、挽かれた粉が上フラスコに溜まり、下フラスコで水を沸かし始めます。水が沸騰してくると、その湯が上フラスコに上昇して、コーヒー粉と混ざり、すべての湯が上フラスコに溜まると、下フラスコにコーヒーとなって下降してくる仕組みでした。
 今回の品は、ミルで豆を挽く→挽いた粉をフィルタへ手で投入する→タンクに入れた水が沸騰する→お湯がフィルタへ注がれドリップされる→コーヒーとなってビーカー(これまた実験用具)風の容器へ溜まる、という仕組み。
 コーヒーメーカを買いにお店に行ったら、先代のようなものは見当たりませんでした。特殊なものだったのか、当時のトレンドだったのか、コーヒーメーカ一つでも色んな種類があるんだなぁ、と。

 午後は、久しぶりにIKEA船橋に。2階のファミリースペースが空いていたので、そこを有効に使おうと、バーテーブル&スツールを購入。あと、雑誌を入れるための書棚BOXを2個。
 IKEAの家具は、基本組み立てなので、帰宅後、早速作りました。手順書があるので、その通り作れば問題なし。プラモデルを組み立てる感覚。
 夕飯を終え、ファミリーイベントである豆まき。数年振りの参加となりました。去年までは仕事で出来なかったからなぁ。今日は豆に縁があります。
 夜は、ファミリースペース、改め、ホームバーでグラスを傾けたりなんかして。勘違いハードボールドも良いとこ。ただ、プチ夢が叶いました。あとは、ホームーシアターかな。

2007-01-30

Vista Guys

 次世代Windows OS、Windows Vistaが発売に。…が、個人的には特に影響ナシ!
 まだ中身にはしっかり触れてませんけど、複数のエディションに分けんのヤメてくれって思う。自分は仕事上関わる身なのでいいかもしれないが、初めてパソコン買う人からしたら、単純に分かりづらいんじゃねぇの?って思うけどなぁ。相変わらず初心者に厳しいこと。
 職場でもそこそこ話題になってます(そういう業界ですからね)。一台パソコンをVista用にしようなんて話もチラホラ。まぁこれから嫌でも使うことになるんでしょうけど。。

2007-01-28

No Time For Work

 NINTENDO DS「ウィッシュルーム」を買いました。土曜にアキバで買おうとしたら、なんと売り切れ。が、今日、地元の家電量販店に行ったら在庫があり、すんなり購入できました。
 どうも「ハードボイルド」という言葉に弱い模様。ケータイでは「探偵 神宮寺三郎」をやってますし。タッチスクリーンを使った謎解きがDSらしい。しかも本体を縦にするとは。小説をプレイしてるかのようです。

2007-01-22

One Cushion

 今日は、年始に出勤した分の代休。午前中はフトンクラブ、パジャマクラブ、コタツクラブ。年末年始に録り溜めしてあった番組を一掃。
 昼過ぎにレンタルビデオ屋に行くもノーレンタル。
 午後3時、家の近くのコンビニで遅めの昼飯を買ったときのこと。合計が435円だったので、財布から千円札1枚と一円玉5枚を出したんです。そしたら店員が「1004円からお預かりしまーす」と言ってレジを打ったんですよ。「アレッ?5円ださなかったっけ?」と思ってカウンタを見たら、折り畳まれた千円札の間に、なにやら銀色のものが4つあったんです。もう1円出そうと思ったときには、既にゲームオーバー。「569円のお釣でーす」言うて小銭のマーチが帰ってきよったんですよ。出世して帰ってくるかと期待したら、左遷ですわ。
 つうか、「もう1円ありませんか?」って普通聞くやろ。なにがコンビニエンスやと。確かに私はミスりました。けど、そこをフォローすんのが客商売やろと。誰が嬉しくて小銭もらうんかと。ただでさえ財布の中、ブレーメンの小銭隊やのに。
 ま、責任転嫁っちゅーのは、こういうことですわ。良い子は覚えとき!

2007-01-21

Mind & Repeat

 2日目。この日は、伊香保から2時間ほど移動し、佐野プレミアム・アウトレットへ。駐車場がパンパンになるほどの混み様でした。
 ブラブラと気になるお店へ入ったものの、思ったより値段が高めで、手が出せず。もうチョイ上のランクの方々が楽しめるのかな、という印象。COLD STONE CREAMERYのアイスを初めて食べました。美味かった。

 午後1時。イチゴ狩りを予定に入れていたにもかかわらず、伊香保を脱出してしまったため、時間がポッカリと空いてしまいました。考えた末、さらに2時間移動し、ららぽーと柏の葉へ。1時間ほど徘徊するも、購入品は紅茶のみ。
 旅行ではなく、普通の休日になってしまいました。。

2007-01-20

Let's Goro?

 伊香保へ行って参りました。朝から寒くて、雪を心配していましたが、現地の天気は晴れ。風は冷たし。
 到着したのが11時頃。まずは昼食を取れる場所をと思い、榛名湖まで。湖に行くまでの峠の路面が凍っていて、かなり若葉マーク的ドラビング。慣れていないのでメチャメチャ怖かった。
 榛名湖に到着するや、その光景にビックリ。観光客が誰もいない! お店も閉まってる。湖が凍っているにも関わらず、カワサギ釣りとかをやってるわけでもない。観光地の雰囲気ゼロなわけ。完全なるオフシーズンに来てしまったらしい…。かなり面食らいまして、この先が思いやられる展開に。

 このままじゃ何もイベントが無ぇってことで、一軒開いていた店のおばちゃんに「草津・月夜野(伊香保より北)方面に、何か遊べる場所はないか?」と訪ねた所、「オメエみてぇな雪国初心者が行ったら、トンネルを抜けたらそこはヘヴンだぞ。それでも行きてぇなら行けば?」的なことを、かなり丁重な形でアドバイスいただきましてね、えー。近くにあった伊香保グリーン牧場でランチ。グリーンダヨ、イインダヨ!

 午後は、ドライブしつつ小店をチョコチョコと。榛名グラスの醤油さしを購入(生活感ある代物だなぁ)。
 そのあと、伊香保おもちゃと人形自動車博物館へ。大概の観光地にある博物館なので、あまり期待せずに入ったのですが、思った以上にスペースが広くてですね、かなり楽しめました。昭和レトロな雰囲気に、どうも弱いです。
4時半頃、旅館へ到着。そこから石段街まで徒歩。これがまた勾配が半端なくて、上って下りてが終わったときには、いわゆる産まれたての子鹿状態。脚がプルップルですよ。そのあとの温泉で、しっかり疲れを落としました。食事もなかなかイケました。