海はいいよにゃー。
2008-07-30
2008-07-14
インテリなアいつ
久しぶりにIKEAに行ってきたどー。つうか、連休なんです、はい。普通のサラリーマンの方々、申し訳。
9時に出発して、一般道を走ること2時間。これでも充分遠いのだけれど、もうすぐお店に着く手前で大の渋滞。陸橋一つ超えるのに1時間もかかったんです! どうなってんだ!!フナバティ。
てな、すったもんだありましてね、ようやく入店。リビングが小物でゴチャゴチャになってきたんで、スッキリサッパリしようってことで、棚をね、買いにきたんすよ。あとはプラスアルファの収納アイテムをチョロチョロ。
と、アレにしようかコレしようか店内を徘徊していると、突然サイレンの音が響きわたったんです! その後「火災が発生しました。ただちにお近くの非常口から外へ出てください」のアナウンス。これは大変だ!っつってね、チョイスした買い物品をその場に置いて、最寄りの非常口よりエスケープしました。
結局、誤報だったらしくノープロブレムだったんだけども、なにが驚いたってね、人の多さ。平日よ、平日。しかも月曜。もう仕事しろって一人一人説教してやりましたよ。
え? じゃあ自分はどうなんだいって? そりゃもちろん、棚に上げましたよ、インテリアショップだけに。おあとがよろしいようで…。
9時に出発して、一般道を走ること2時間。これでも充分遠いのだけれど、もうすぐお店に着く手前で大の渋滞。陸橋一つ超えるのに1時間もかかったんです! どうなってんだ!!フナバティ。
てな、すったもんだありましてね、ようやく入店。リビングが小物でゴチャゴチャになってきたんで、スッキリサッパリしようってことで、棚をね、買いにきたんすよ。あとはプラスアルファの収納アイテムをチョロチョロ。
と、アレにしようかコレしようか店内を徘徊していると、突然サイレンの音が響きわたったんです! その後「火災が発生しました。ただちにお近くの非常口から外へ出てください」のアナウンス。これは大変だ!っつってね、チョイスした買い物品をその場に置いて、最寄りの非常口よりエスケープしました。
結局、誤報だったらしくノープロブレムだったんだけども、なにが驚いたってね、人の多さ。平日よ、平日。しかも月曜。もう仕事しろって一人一人説教してやりましたよ。
え? じゃあ自分はどうなんだいって? そりゃもちろん、棚に上げましたよ、インテリアショップだけに。おあとがよろしいようで…。
2008-07-11
ゲッターフォン
iPhone、ゲットしましたー!!
仕事が休みということもあって、正午から発売開始とのことだったので、12時ちょい過ぎに予約していたSoftBankショップへ行くと、すでに順番待ちの状態。自分の前に5人ほどいたでしょうか。しかも、ロックを解除するためのシステムがダウンしているとかで、いつ渡せるか分からない状況とのこと。んー、ナメてましたね。休日にもかかわらず7時前に起きてしまい、TVのニュースで表参道店のカウントダウンの模様を見て「東京は大変だなぁ」と高をくくっていましたが、地方でもスゴかった。こういった状況からiPhoneフィーバを体感した次第。
結局、自分の番が来るまで1時間半、手続きが終わったのがさらに1時間後。いやー、ケータイ買うのにこんなに疲れるとは。
2008-07-10
レディ、セット、フォーン
iPhoneナイトフィーバ! 各所で盛り上がってきているようですね。iTunes 7.7もリリースされ、App Storeもオープンしたようです。iPhone Firmware 2.0は…まだなのかな?
発売日の明日に向け、まだまだヒートアップしそうだなぁ。もちろん自分もです。ドキドキ、ワクワク。SoftBankさん、ドタキャンだけは勘弁してちょ。
発売日の明日に向け、まだまだヒートアップしそうだなぁ。もちろん自分もです。ドキドキ、ワクワク。SoftBankさん、ドタキャンだけは勘弁してちょ。
2008-07-09
カミングフォン
SoftBankショップから予約確定の電話が来ました! 欲しい機種を聞かれたり、価格の説明などを受けました(すでに知っていたけど)。こちらの質問を受け付ける隙もなく、サラサラと話を進める店員。マニュアルどおりなのか、次の人への電話やら準備やらで忙しいのか、と想像。ま、手に入ってしまえば別にいいんだけど。とりあえず安心。
2008-07-03
エンドレスかくれんぼ
仮予約中のiPhone。ネットを見ていると、SoftBankショップから連絡があった方の情報を多数拝見し、この音沙汰無い状況にしびれを切らし、予約したショップへ連絡してみました。
店員曰く「入荷台数が当日にならないと分からないので、まだ何とも言えない」とのこと。「都会と違って田舎のため、情報がなかなか下りてこない」とも。そんなバラバラの動きで大丈夫か、SoftBank?
ちなみに予約としては3番目だそうなので、普通に入荷すればなんとか買えるかなと淡い期待を抱いていますが、はたしてどうなることやら…。
店員曰く「入荷台数が当日にならないと分からないので、まだ何とも言えない」とのこと。「都会と違って田舎のため、情報がなかなか下りてこない」とも。そんなバラバラの動きで大丈夫か、SoftBank?
ちなみに予約としては3番目だそうなので、普通に入荷すればなんとか買えるかなと淡い期待を抱いていますが、はたしてどうなることやら…。
2008-07-02
キスをたずねて三里
会社より帰宅中、ケータイにコール。見たことのない番号だったので、「仮予約中のiPhoneについてSoftBankショップからかな」と思って出てみると、なんと電器屋からで、「カメラが入荷しました」との連絡! 「あれっ?1ヶ月先じゃなかったっけ…」と唖然呆然。こういうの諺で言うと、『青天の霹靂』の逆っていうかなんていうか、『棚からぼた餅』ともちょっと違うな…。

そんなことはさておき、ソッコーお店に行って、「スタッフぅ〜」と声をかけて、ゲットしてきちゃいました!! 念願の代物が、ついについに……。地球に生まれてよかったーーー!!

で、早速撮ってみた写真がこちら。なぜアンパンマンかは問わないでください。画質が全然ちゃうわー。
あー、もういろんな所に出かけて撮りたい! 機能がいっぱいあるので覚えないと。あといろんなテクもね。
そんなことはさておき、ソッコーお店に行って、「スタッフぅ〜」と声をかけて、ゲットしてきちゃいました!! 念願の代物が、ついについに……。地球に生まれてよかったーーー!!
で、早速撮ってみた写真がこちら。なぜアンパンマンかは問わないでください。画質が全然ちゃうわー。
あー、もういろんな所に出かけて撮りたい! 機能がいっぱいあるので覚えないと。あといろんなテクもね。
Subscribe to:
Posts (Atom)