
この日はまず、宿の近くにある塩原八幡宮にお参り。ココは、宿の方に教えていただいたのですが、「さかさ杉」と呼ばれる大きな杉があり、国の天然記念物にも指定されているパワースポットです。その佇まいは圧巻でした。さらには、雨上がりということもあって、薄っすら靄が漂っていたため、より神秘的な雰囲気でした。

境内にもう1本、触るとパワーをもらえる樹があったので、タッチャン、カッチャン、南よろしくタッチしてきました。

次に、娘を喜ばせるべく、那須テディベア・ミュージアムへ。

館内に入ると、そこには大きなウェルカムベアが待っていました。そのベアが突然「ようこそ」と言葉をかけてくるやいなや、「怖い~~!!」と泣き出す娘。

それからというもの、序盤で心がボッキリ折れた娘は、すべてのテディベアを怖いモノ扱い。駆け足で出口まで通り抜けておしまい。結構、入館料かかったんだけどな…。

お昼は、BAKERY PENNY LANEにてパンを購入。クロワッサンが美味しかった。ただ、ボロボロ系のパンをいっぱい買ってしまい、車内がヤマザキパン祭り状態に。

ラストスポットは、那須クラシックカー博物館。

個人的に来たかった場所でしたが、娘が1番喜んだ場所がココでした。クマよりクルマみたい。

ナイスクラシック。

バック・トゥ・ザ・フューチャーっぽい。

カッチョエエ~!

エンブレムが、ジャンプスキー。

ルパ~~ン。

お土産は、前回同様チーズガーデンのチーズケーキ。美味いんだな、これが(古)。楽しい旅行でした。
Posted from my iPad