2008-11-30
2008-11-29
じゃあ、僕が悪いでいいですよ
iMovieでビデオの編集しようとしたんですけどね、ちょっとやらかしちゃったんすよ。
子供のビデオを編集すべく、まずは読み込み。DVDに焼いたときにチャプタをつけておきたいので、マーカを設定可能なiMovie HDに取り込み。iMacにてHDDの容量確保して読み込んだものの、なぜか映像全体がピンクと緑のものに。FireWireのポートを変えたり、別素材を読み込むも状況変わらず。しかし、iMovie '08で読み込むと、これは大丈夫。なんでだ?
では、別のマシンではどうか。MacBookで読み込むと、HD、'08ともにOK。これまた、なんで?
違いがあるとすれば、iMacがPowerPCであることぐらい。Leopardにしてからやったことあったような、なかったような…。そんなこと考えながら、あーだこーだやっていたら大きなミスを犯してしまった。間違ってビデオカメラの録画ボタンを押してしまったのだ! すぐ気づいて停止したのだけど、テーブを上書き防止にしていなかったので、大事な大事な記録が数秒消えてしまった。ショック、ショック、ショック…。
そんなブルーな気持ちを足枷にしつつ、アップルのディスカッションボードを検索したら、似たようなケースがヒット。そうか、Macのハード&ソフトにばっかり目がいってたけど、ビデオカメラとは目から鱗。同じようにしてみたら解決!……とは残念ながらいかず、変わらなかった。ん〜、謎だ。
仕方がないので、今のところMacBookから読み込むことで対応。さっぱり分からない…。
子供のビデオを編集すべく、まずは読み込み。DVDに焼いたときにチャプタをつけておきたいので、マーカを設定可能なiMovie HDに取り込み。iMacにてHDDの容量確保して読み込んだものの、なぜか映像全体がピンクと緑のものに。FireWireのポートを変えたり、別素材を読み込むも状況変わらず。しかし、iMovie '08で読み込むと、これは大丈夫。なんでだ?
では、別のマシンではどうか。MacBookで読み込むと、HD、'08ともにOK。これまた、なんで?
違いがあるとすれば、iMacがPowerPCであることぐらい。Leopardにしてからやったことあったような、なかったような…。そんなこと考えながら、あーだこーだやっていたら大きなミスを犯してしまった。間違ってビデオカメラの録画ボタンを押してしまったのだ! すぐ気づいて停止したのだけど、テーブを上書き防止にしていなかったので、大事な大事な記録が数秒消えてしまった。ショック、ショック、ショック…。
そんなブルーな気持ちを足枷にしつつ、アップルのディスカッションボードを検索したら、似たようなケースがヒット。そうか、Macのハード&ソフトにばっかり目がいってたけど、ビデオカメラとは目から鱗。同じようにしてみたら解決!……とは残念ながらいかず、変わらなかった。ん〜、謎だ。
仕方がないので、今のところMacBookから読み込むことで対応。さっぱり分からない…。
2008-11-24
2008-11-22
いいふー.ふ
噂よりもちょっとだけ早くiPhone 2.2がリリースされましたね。さっそくアップデートしました。
目玉機能の絵文字ですが、SoftBank同士でしかできないのが残念。他のキャリアで対応してくれるのを待つしかないんでしょうか。ただ、急いで対応するメリットがないと思えるんで、なかなかな気がしてならないなぁ。 Webから絵文字が送れるGmailのほうが対応早かったりして。
Mapの経路検索とストリートビューは実用的で良いんじゃない。経路検索結果がWebと同じように自分でルート変更できたらもっと良いかな。
それにしても、コピペはまだなのか? どう実装するのか、いろいろ考えているのかな、と思うけど。Notification Servicesもどうなっちゃったんだろ? Gmailのプッシュ対応もお願いしたいなぁ。
目玉機能の絵文字ですが、SoftBank同士でしかできないのが残念。他のキャリアで対応してくれるのを待つしかないんでしょうか。ただ、急いで対応するメリットがないと思えるんで、なかなかな気がしてならないなぁ。 Webから絵文字が送れるGmailのほうが対応早かったりして。
Mapの経路検索とストリートビューは実用的で良いんじゃない。経路検索結果がWebと同じように自分でルート変更できたらもっと良いかな。
それにしても、コピペはまだなのか? どう実装するのか、いろいろ考えているのかな、と思うけど。Notification Servicesもどうなっちゃったんだろ? Gmailのプッシュ対応もお願いしたいなぁ。
2008-11-20
さあ、ひざ掛けの登場です

寒いですね。天気予報では「12月中旬の寒さ」なんて言ってますが。おいおい、今から嫌なこと言うんじゃないよ。寒いの苦手なので。
仕事行く格好にコートとマフラーを追加。カバンも変えて、ジャック・バウアースタイルで出勤。こんな内容で……、本当にすまないと思っている(どきどきキャンプ声で)。
2008-11-15
カフェと無線と
クリスマスモードのTully's Coffee。ティラミスラテ、美味かった。

そのあと、マクドナルドへ。季節モンのグラコロを食べつつ、iPhoneでBBモバイルポイント体験。まず、My SoftBankにアクセス。パスワード覚えづらい! Wi-Fiのパスワードを覚え、iPhoneの設定。これまたパスワードが覚えづらい。接続後、Safariにてメールアカウントを入力。何個パスワード入力させんねん! ある意味、セキュアだけど。接続OK。時間が空いたとき、マックを探しちゃうかもね。
家に帰ったらSoftBankからのSMSが飛んできて、BBモバイルポイントのキーとパスワードが。今かよ! これって利用したから?

そのあと、マクドナルドへ。季節モンのグラコロを食べつつ、iPhoneでBBモバイルポイント体験。まず、My SoftBankにアクセス。パスワード覚えづらい! Wi-Fiのパスワードを覚え、iPhoneの設定。これまたパスワードが覚えづらい。接続後、Safariにてメールアカウントを入力。何個パスワード入力させんねん! ある意味、セキュアだけど。接続OK。時間が空いたとき、マックを探しちゃうかもね。
家に帰ったらSoftBankからのSMSが飛んできて、BBモバイルポイントのキーとパスワードが。今かよ! これって利用したから?
2008-11-09
2008-11-05
原点壊消
コムロ、何してんねん! ほんとショックだわー。ウツとキネのコメントが、TMファンとしてグッとくるな。
Subscribe to:
Posts (Atom)